千葉県千葉市で水子供養、檀家にならない継承不要な墓地(永代供養墓)、ヨガ教室、写経(写仏・仏像切り絵)やデスカフェ、リトミックは【日蓮宗 本休寺】

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

本休寺Facebook

日々の本休寺の今後の活動や報告を載せています。ご覧ください。

デス・カフェ&ビブリオバトル

デス・カフェ

デスカフェは死について自由に語り合う場です。身の回りの体験談や日頃「死」について思っていること、終活について、死ぬまでにやってみたいことなど、なんでも語り合います。


今回は、具体的な問いを立てて「死」に関して考えていただき、対話をいたします。

お寺の静謐な、とはいえ、カフェのようなリラックスできる心地よい場でゆったりと対話を楽しみましょう。

期日 令和6年4月21日 日曜日
時間 デスカフェ 13時30分〜15時00分
   
場所 本休寺本堂
募集人数 10名(先着順)
参加費 お気持ちで(無料でも可、お賽銭の形でおねがいします)
メール hon9ji@gmail.com、「デスカフェ参加希望」を明記して送信してください。

ビブリオバトル

お寺でビブリオバトル、やります。読書が趣味の住職と本を囲んで楽しい時間を過ごしましょう! 

■イベント内容■
【日時】4月21日(日)15:00 ~ 16:30
【場所】日蓮宗 本休寺(千葉県千葉市緑区高津戸町450)
 【当日の流れ】 15:00 〜 16:00  ビブリオバトル📕 
              16:00 〜 16:30  フリートーク☕
  【参加費】無料
  【持ち物】あなたの紹介したい本 📖

介護者カフェ

身近な相手には話しづらい。最後まで家族を介護された経験や思いを伝えたい・・・など。

日々の介護で思うこと、悩んでいることを話し合うとともに、介護についての情報交換ができる場です。

どなたでもご参加いただけます。

どうぞお気兼ねなくお立ち寄りください。

 

[期日] 1月31日(水)、2月29日(木)、3月28日(木)、4月26日(金)、5月30日(木)、6月27日(木)、7月26日(金)(基本毎月 最終 友引日 開催)

[時間] 午前10時~11時30分

参加無料 入退室自由  事前連絡不要 定員10名

 

お知らせ

【子供会】
基本、月1土曜日 午後2時~(変更することがあります)
令和6年4月7日日曜日に行います

お経を読んだり、遊んだりします。対象は小学生(自分でお寺まで歩いて来れる方、出来うる限り友人・兄弟などと2人以上で来寺ください。)
事前予約が必要です。下記のお問い合わせフォームからかhon9ji@gmail.com までご連絡ください。

【写経会】
基本 毎月最終金曜日 午後7時~8時半(都合による変更あり)
次回 3月29日、4月26日

45分間 お写経を行い。その後読経したのち、茶話会を行っています。手ぶらでご参加ください。(写仏、仏像切り絵も同時に行えます。)気分転換に遊びに来てください。参加費 500円
【ヨガ教室】

毎月 2回 行われます。
4月8日(月)、4月18日(木)
時 間 午前10時00分~11時30分
参加費 500円
講師  Tomoko Tuno(津野智子)
参加予定の方は、事前にご連絡ください。
メール hon9ji@gmail.com
🌳お寺の優しい空間で、ハワイアン
ミュージック に乗せて、身体を動
かしてみませんか?
 
日時:4月19日(金) 5月24日(金) 
10:00~11:00
参加費:1,000円
定員:8名
お問い合わせの際、以下についてお知
らせください。
 
①参加者様お名前
②性別
③大まかな年代
(20代 30代 40代 50代以上)
④連絡先
ご連絡後、3日経っても返信がない場合、恐れいりますが、再度ご連絡ください。
本休寺
千葉市緑区高津戸町450
hon9ji@gmail.com

【ヨガ教室】

毎月 2回 行われます。
4月8日(月)、4月18日(木)
時 間 午前10時00分~11時30分
参加費 500円
講師  Tomoko Tuno(津野智子)
参加予定の方は、事前にご連絡ください。
メール hon9ji@gmail.com

第45代住職 岩田親靜

1972年生まれ 二松学舎大学文学部中国文学科卒業 立正大学大学院博士課程満期退学 2008年 本休寺住職に就任。

まいてら

「多くの人が安心してお寺とのご縁を育み、『お寺のある生活』を通じて日々の安心を得ていただきたい」
 この願いの下、お寺とつながる安心を一人ひとりの生活にお届けするお寺情報サイトとして、「まいてら」は生まれました。

「まいてら」が考える良きお寺のあり方である、「安心のお寺10ヶ条」に基づくお寺が「まいてら」寺院ページとして登録されています。                               本休寺もまいてらに登録されていますご確認ください。

まいてら 本休寺

永代供養墓

死後の心配を無くし、残りの人生をより充実して安らかに過ごすために


‎「久遠廟」は本休寺が永代にわたり供養・管理を約束する墓地です。 墓の継承者がいない場合でも無縁墓になる心配がありません。 生前に予約することも出来ます。 お知り合いにもご紹介下さい。 なお、本休寺先師廟(歴代住職の墓)前にあり、必ず読経・唱題が行われる場所となっております。‎

‎こんな方におすすめ‎‎・‎‎会員制の墓地であり、檀家にはなりません。 寄付を強制されることはありません。 ‎‎本休寺のお会式や講演会に関しては、寺報が届けられ、参加可能です。
‎‎・跡継ぎがいない方夫婦ふたりのお墓がほしい方なるべく費用をかけたくない方‎‎永代供養料 一体 250,000円‎‎永代供養料 二体以上 500,000円‎


‎・永代供養墓は、二体までは個別管理で、永代供養墓内のロッカーに永代で安置されます。 二体を超える場合、個別管理は申込者ならびに配偶者のみとします。 それ以外の遺骨がある場合は合祀管理となります。
‎‎・金額には、久遠廟永代使用料・永代供養料・永代供養過去帳記載料が含まれます。 葬儀布施・墓地撤去費等は含まれません。
‎‎・墓地管理費は不要です。
‎‎・以前の宗派は問いませんが、申し込み後は日蓮宗信徒として、本休寺の宗旨である日蓮宗の形で供養を行う事を、ご了承ください。 ‎‎質問やわからない場合はお問い合わせフォームでご連絡ください!

間伐材塔婆の使用

写真の左側の塔婆は間伐材塔婆、右側は一般的な塔婆です。
塔婆の材料となる木材の多くは外国産のものです。
本休寺では国内の林業の支援のために道田木材さんの間伐材塔婆を使用しています。乾燥工程で障害者施設「社会福祉法人 みつば会」関わってもらい、知的障害のある方にもご協力いただいているそうです。
詳しくは下記、道田木材さんのホームページをご覧ください。

道田木材 ホームページ

アクセス

 
電車の場合 外房線線土気駅駅北口を出て、約1.5㎞ 徒歩約15分。


自動車の場合 中野インターチェンジから10km。
※駐車場12台

お問い合わせ・ご相談は無料で行っております
日蓮宗 本休寺

  • お電話でのお問い合わせ・ご相談は
    〒267-0053 千葉県千葉市緑区高津戸町450
     電話とFAX は下記まで
  • 043-205-1563
メールでのお問い合わせはこちら